防水屋根 | 富士鋼工業株式会社

防水屋根

防水屋根

長期間に渡り水の浸入をふせぎ、建物を雨・雪・水から守るため防水層は欠かせないものです。最近の建物は、非常に入り込んでいるため、構造や規模、その部分や状況によって材質・工法が変わります。 最近では、地球環境にやさしく省エネ効果もある屋上緑化工法や駅などにあるバリアフリーのウッドデッキのスタンド工法も防水工事のひとつです。

防水の種類

防水の種類は、アスファルト防水・シート(ブルチゴム系・塩ビ系)防水・塗膜(FRP・ウレタン)防水・ステンレス防水など

アスファルト防水
歴史的に一番古く、よく使用されているのがアスファルト防水です。釜炊き高温で溶かしたアスファルトを積層していく熱工法、アスファルトルーフィングの裏面をトーチバーナーで熱を加えて溶かし接着するトーチ工法、アスファルトルーフィングの貼り付けや接着剤つきのルーフィング材を使用する常温工法などがあります。
シート防水
シート防水は、歩行用の塩化ビニルシート・非歩行用のブルチゴムシート・密着工法が主流です。
ウレタン防水
ウレタン防水はバルコニー・ルーフバルコニーなどに使用されています。塗布を繰り返し積層する工法で、補強布としてガラス繊維などを入れます。
FRP防水
FRP防水は、一般木造住宅に多く使用されていて、近年ではマンションの室内・浴室などにもFRPが使用されています。

ステンレス防水

ステンレス防水はステンレス鋼板を溶接などで繋ぎあわせていく工法です。高い耐候性・耐食性・耐久性に優れています。